年: 2023年

2023年12月9日 練習の一コマ

今日は最高気温が18度まで上がり、12月とは思えないほど暖かな土曜日です。
午後は東小のグランドで練習しました。ウォーミングアップ代わりの相撲を撮影してみました。
最後は2年生対決です。


練習の始まりのとき、ヒロトの誕生日をお祝いしました。
というか、誕生日を口実にふざけているだけに見えてしまいます。


今日はチーム内で紅白戦をおこないました。2年生のイズキが華麗な守備を見せます。目指せメジャーリーガー。


今日は朝から暖かく、最高気温が18度まで上がり、まさに小春日和です。
袖ボは午後、紅白戦をおこないました。
6年生から2年生まで楽しく試合しました。

試合の一コマ(低学年あるある)

津田沼さんとの試合で、2年生が打席に立ちました。
ユニフォームが乱れていて、主審に直してもらいます。かわいいですね。


こちらはランダウンあるあるです。
満塁でスクイズを失敗させランダウンプレーになって「ラッキー♪♪」と思ったらお約束で失敗して、相手が「ラッキー♪♪♬」でした。

2023年11月26日谷津海浜B(vs津田沼少年野球団)

満塁でスクイズを失敗させランダウンプレーになって「ラッキー♪♪」と思ったらお約束で失敗して、相手が「ラッキー♪♪♬」でした。


123456R
津田沼
2
1
2
0
0
5
袖ボ
2
0
1
0
1
4

今日は朝から小雨混じりでとても寒い日です。 津田沼少年野球団の皆さんと谷津海浜Bの試合を行いました。 袖ボはちょっとしたミスで失点を重ね、なかなか追いつくことができずに敗戦しました。 ただ、良い当たりや良い守備も随所に見ることができ、これからに期待できます。

練習の一コマ ノックを受ける(2023年11月25日)

秋も深まってきました。朝からよく晴れた土曜日の午後、5年生を中心に守備練習をしました。 追いつきそうで追いつかないノックに選手も悔しそうです。

2023年11月19日 東部大会の一コマ

東部大会のため、朝早く集合してアップします。
みんな元気ですね。

DSC_4748

出発前に整列

DSC_4747

実籾クラブの皆さんと合流し、挨拶

DSC_4749

第一試合が終わって休憩

DSC_4750

元気に遊びます

DSC_4753