│一 二 三 四 五 計
習志野ベイドリ・ │
実籾・袖ケ浦連合 │0 0 0 0 0
新木戸ヤングミヤコシ │3 0 4 X 7
習八ジュニア大会で新木戸ヤングミヤコシの皆さんと対戦しました。得点差以上に力の差があった試合です。それでも選手たちは一人一人が楽しい思い出を作ったのではないかと思います。










今日は谷津海浜リーグの試合で向山ファイターズさんと対戦しました。
初回、先頭バッターのヒデが初球を振りぬき柵越えホームランです。試合の幕開けを飾るにふさわしい豪快な一発です。
これで勢いに乗った実籾・袖ケ浦連合と言いたいところですが、乗り損ねてしまったのか、あっという間にひっくり返され敗戦しました。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | R | |
実籾・袖ボ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 |
向山ファイターズ | 0 | 5 | 1 | 2 | 0 | X | 8 |
ヒデの一発です。
試合の様子です。
9月の3連休、初日の今日は夏見台アタックスさんと練習試合です。 5回裏、実籾・袖ケ浦連合が先制点を挙げますが、6回に大逆転劇が待っていました。 その裏、ヒデのホームランで1点を取り返しますが反撃もここまで。 5対2で敗戦しました。攻撃力の強化が課題です。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | |
夏見台アタックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | |
実籾・袖ボ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
県大会に向け、今日は大東あづまヤンチャーズ・習志野フェニックス連合さんと練習試合です。機材の都合で5回からの撮影ですが、同点で迎えた最終回、ヒデの一振りで決着がつきました。
一 二 三 四 五 六 計
エースライオンズ 0 7 1 1 2 0 11
実籾・袖ケ浦連合 0 0 0 0 0 0 0
第一試合はまったくいいところなく、完敗です。ここで判明した課題を一つ一つ解決していきましょう。
第一試合で打席に立たなかった選手を中心に第二試合を行いました。
みんな元気いっぱいです。
ヤマト君が絵にかいたようなデッドボールを食らい悶絶です。
