月: 2020年6月

2020年6月27日 卒部生からの贈呈品「インパクトボール」

先週、2019年度の卒部式をおこないました。
その時に卒部生から贈呈されたものが、バッティング練習で使用する「インパクトボール」。

ゴム製のボールの中に300gの砂鉄が入っていて、フルスイングで打ち抜いても数メートルしか飛ばないという、限られたスペースでバッティング練習するにはもってこいな一品です!

このインパクトボールをありがたく使わせていただき、近い未来にやってくるであろう試合に向けて、少しでも多くのヒットを打てるよう頑張ろう! 

2020年6月27日 袖西小に感謝の意を込めて…

今日の午前中は、約3ヶ月振りに袖ケ浦西小学校グラウンドで練習をおこないました。

先週、「袖東小に感謝の意をこめて…」という袖Blogを更新させて頂きましたが、 今回は、袖東小と同じく袖ボーに練習場所を提供頂いている袖ケ浦西小学校に感謝の意を込めて、草むしりをおこないました。

同じグラウンドでもね、袖西小は袖東小と違って、雑草の発症率が違うんです!
袖東小では発生率5%でNo3、抜きやすさもNo3のクローバーが、袖西小では発生率90%のNo1で、抜くのにとても苦労しました(^0^ ;

練習の邪魔にならぬよう抜く範囲は限定したものの、ビニール袋一杯分を抜くという成果を上げられました! 

今日は曇り空でしたが湿気が強く風がないため、立っているだけで汗をかいてしまううだるような暑さでしたが、久し振りの袖西小グラウンドで選手達は野球を楽しんでました!

2020年6月21日 51代目キャプテンの卒部式

 久振りに会った彼は、身長が伸び体系もがっしりし、とても逞しくなっていました。
 約3ヵ月という月日は、人を成長させる十分な期間なんですね…。
 子供の成長は見ていて本当に嬉しいです♪

 本日、11:30より2019年度卒部式が袖東小でおこなわれました!

本来は、3月中におこなう予定でしたが、コロナの影響で活動自粛となり延期となっておりました。
2019年度の卒部生は1名。
とにかく野球が大好きで、打って良し、守って良し、道具を愛し管理も欠かさない野球大好きっ子♪ 小学1年生の時にはCチームの試合に、小学3年生の時にはAチームの試合にも出場していたという強者です!

確かに今期の卒部は1名です。
ただね、卒部生の学年で、袖ケ浦地区の小学生にたまたま野球をやりたい子がいなかった、やりたくてもチームに入部できなかった子がいただけであって、卒部していった先輩に引っ張られ、卒部生に負けないくらい野球が大好きな後輩、沢山の指導者や保護者に支えられ、他のチームでは経験できなかったとても実りある少年野球を人生を送れたと思います!

毎年、卒部式は、午前中に卒部生含む選手vs卒部生の親・指導者の試合をおこない 、午後は小学校の体育館を借り、皆でお昼休憩をとったのちに5年生以下の出し物をメイン!?に、各種イベントがおこなわれるんです。
今回は、30分という時間制限やコロナ対策として、グラウンドでの開催となりました。

代表の挨拶に始まり指導者、在部生からの贈る言葉、記念品授与、目録贈呈、卒部生・保護者からの挨拶、OBからの激励等が…。
※途中のイベント紹介をだいぶ端折ってすいません。

卒部生を送るとき、本当は握手やハグ、胴上げや人間アーチなどして見送ってあげたかったのですが、コロナ対策として、エア握手、ハグ、心の中での胴上げ、流行りの足タッチ?など、みな思い思いのかたちで送り出してあげました。

この先、野球が卒部生の生涯スポーツになればいいなあ…と思います。
まずは中学でも新しい仲間達と野球を楽しんでもらい、たまには元気な姿を見せに来てくださいね(^0^)q

                     卒部おめでとう!

上記写真の掲載はかなりためらいました。
密にはなっておりますが、風吹く野外であること、活動前の選手・指導者の検温チェック、活動中の体調確認、小まめな手洗いや消毒、指導者はマスク着用をおこなっての記念撮影となっております。
ご理解の程、宜しくお願い致します。

2020年6月21日 袖東小に感謝の意を込めて…

袖ボーはチーム専用のグラウンドがなく、基本的に袖東小や袖西小のグラウンドをお借りして練習をしています。
どちらのグラウンドも使用不可の場合、申請出来たときのみですが習志野市管理のグラウンドで練習をしたり、練習試合を組んで遠征をしたりと活動しております。

昨日、約3ヵ月振りに袖東小グラウンドで練習をしたのですがしばらく使用されていなかったせいか、普段Aチームが使用している奥側のグラウンドに大量の雑草が生えていました。

雑草が生えたままでも練習は出来るのですが、打球のゴロの起動が雑草に当り変わってしまったり、下手をすると顔面等に当り怪我のリスクもあります。
また、無償でグラウンドを提供してくれている袖ケ浦東小学校への感謝の意も込めて、手の空いている指導者で練習の合間に可能な限りの草むしりを行いました。

先攻で昨日草むしりをしてくれた指導者が言ってましたが、雨の影響で多少土が柔らかかった影響も手伝ってか、面白いように雑草がスッポンすっぽん抜けるんですよね!
この苦がなく抜けるのがとても気持ち良い(^0^)ノ

 袖ケ浦東小学校さん、いつもグラウンドの提供ありがとうございます!

以下、雑談になりますが草むしりレビューになります。
生えている雑草は主に3種類。
発生率と抜きやすさが比例していてとても助かりました(^-^)

雑草を抜いている最中は中腰になるから足腰や腹筋使って指導者には良い運動になり、イレギュラーの原因となる雑草がなくなったから選手の怪我のリスク予防にもなり、また、東小の生徒の皆さんが綺麗なグラウンドで元気一杯に体育の授業や各種イベントできるので、草むしりは一石二鳥ならぬ、一石三鳥ですね!

2020年6月20日 【第三章】袖ボーOB参上!

午後は袖東小グラウンドに場所を移し、とうとうホームグラウンドで練習です!

約3ヶ月振りに東小グラウンドに来ましたが、何とも言えぬ気持ちになりました。
やっと戻って来れたぁぁぁ!って。
あ…、何とも言ってましたね笑

チームでは、選手や指導者の検温チェック、ソーシャルディスタンス、小まめな手洗い、手や道具の消毒、マスクの着用など、コロナ対策を徹底しての少し窮屈な活動とはいえ、慣れ親しんだ東小グラウンドでの活動は「今までの日常が戻ってきたんだな」と実感できました。

昼休憩が終了し午後の活動開始の頃、袖ボーOBが4人も(※)練習の手伝いに来てくれました!
※内2人は午前も手伝ってくれてました。

袖ボーを巣立った後も4人は野球やソフトボールをやっているそうです!

午後は日も高くなり久し振りの一日練習ということで指導者がバテ気味だったので、元気があり余っている助っ人は本当にありがたいです!

お陰様で朝の9:00から夕方16:00まで、内容の濃い練習が楽しく出来ましたp(^0^)q ありがとう!!

2020年6月20日 【第二章】練習体験者現る…

午前の活動場所となる運動公園のグラウンドにブラシをかけていたとき、高学年と思われる私服姿の小学生がやってきました。

なんと…、小学6年の男の子が練習の体験に来てくれたんです!

また嬉しい事にその数分後、小学2年の男の子が練習体験に来てくれました!!

当初、学期がかわり新生活が落ち着く6月にでも体験会やりたいね、と指導者と会話をしていたのですが、コロナの影響で延期としました。

そんな中、練習体験に2名も来てくれただなんて、本当に嬉しい限りです(T^T)感涙…

晴天の中、両名共に選手のみんなと仲良く野球を楽しんでました(^0^)/

子供達が元気に緑の絨毯を駆け回る姿は見ていて気持ちがいいもんですね!
やっぱ子供はこうでなくちゃ!!

2020年6月20日 【第一章】背番号配布式

先週と打って変わって今日は絶好の野球日和♪
陽射しは強いものの、頬をなでる風がとても気持ち良い….。

待ちに待った小学校施設開放再開という事で、今日から袖東小のグラウンドで活動です!

ただ、午前中は少年サッカーチームのMSSが使用のため、歩いて数分のところにある袖ケ浦運動公園B面で練習です。

運動公園のグラウンドに到着し、練習の準備をしたあと「2020年度 背番号配布式」をおこないましたおこないました!

選手のみんなは新しい背番号を背に野球を楽しく頑張ってください!

2020年6月15日 1番引いて第二希望、3番引いて第一希望…。

コロナ感染対策、また、4年生以下は活動自粛という制限を設けながら活動再開となったというのに、土日の両日が天候不良で活動中止となりました。

以前、保護者の活動としてグラウンド当番(気になった方はここをクリック)を紹介しました。
HP更新のネタではありませんが、今回は第二弾を記載させて頂きます!

通常、市が管理しているグラウンドの抽選は1日分だけなのですが、今日はコロナの影響で5月に抽選できなかった7月分の抽選も行われました。
抽選対象としては、8/15(土) と7/4(土)の2日分になります。

今回、私は2つの大きなミス(少し大袈裟ですが)を犯してしまいました(-_-;

いつも通り8:30に市役所に行き、4F公園緑地課に到着したのが8:35頃。
抽選は8:40からおこなわれるのでお手洗いに行きました。

ここで一つ目のミスを犯しました。

まず公園緑地課に着いたら受付で番号札(※)をもらうのですが、久しぶりのグラウンド当番のせいか番号札をもらうのを忘れてしまいました(ToT)ガーン
※順番にくじを引くための番号札です。

公園緑地課に着いた時点で3人の方がいたので、本来は「4番」になるはずだったんですが、もらった札は「7番」でした。
ちなみに合計で12人の方が抽選にきてました。

そして2つ目のミスが…。

8/15(土)の抽選くじで、なんと「1番」を引き当てたんですが、これまた久しぶりのせいか、間違えて第二希望のグラウンドを申請してしまいました(ToT)ガガーン

もちろんくじで1番引いたので第一希望を申請可能だったんですが…やっちまいました。

次に、7/4(土)の抽選となり、もう一度くじを引きました。
今度も1番引いたらハンパない!と期待をしたのですが…、結果「3番」でした。
人生そんなに甘くはない!ってことですね。

ただ「3番」を引いたにも関わらず、第一希望のグラウンドが申請できたんです!

人間はとても欲深い生き物なので、2つ目のミスがなければ、両日第一希望のグラウンドが申請できたのに!と思うと…残念で仕方ありません。

とはいえ、もし両日グラウンドが申請できなかったことを思うと、希望上位のグラウンドでチームのみんなと大好きな野球ができて万々歳です(^0^)ノ

2020年6月7日 活動再開2日目は石拾い!?

今日は、習志野市少年野球連盟から割り振られたグラウンドで練習をおこないました。

そのグラウンドは、実籾本郷公園にある野球グラウンド。
このグラウンドの隣には、知る人ぞ知る千葉県の有形文化財に指定されている「旧大沢家住宅」があるんですよ。
1664年に建築された東日本最古級の古民家のようで、無料で入館でき古き良き日本に触れることができる素敵な場所です♪
後援や駐車場もあるのでコロナ感染予防をして是非訪ねてみてください。

ここは、とても開放的で緑も多く、外野は芝生で簡易なベンチもあり良いところなんですが、内野が凸凹でとにかく小石が多い!

ということで、アップを済ませた選手と指導者で小石拾いをしました。
これを怠ると、打球を選手が捕りに行った際、ボールが小石に当たり軌道が変わって顔面強打したりととても危険なんです…。

まぁ、小石と言っておきながら、かなり大きな石もありまたがね(-_-;

今日の練習は、13:00~16:00の3時間勝負。
より実戦的な練習も含め、コロナ感染予防、熱中症対策もしながら野球を楽しみました!

いやぁ…今日は暑かった!
6月上旬とは思えないほどの陽射しでした…。
指導者は練習中もマスクをしているのですが、今日半日で早速マスク焼けをしちゃいました(>^<)

ガッツリ汗をかいた指導者は練習終了後、家路を急いでました。
なにやら、ボールはボールでも、、、ハイボールを楽しむそうです(^0^)ノ

2020年6月6日 約3ヶ月ぶりに活動再開!

最初に。
習志野ベイドリームスの皆様、練習場所の提供の方、ありがとうございました!
お陰様で久しぶりの野球を楽しむことができました!

タイトルにあるとおり、
約3ヶ月ぶりに、コロナの感染対策をしながらではありますが、活動を再開しました!

3ヶ月ぶりに皆に会って感じたこと。
たった3ヶ月という期間で、選手達の成長に驚きました。
背が伸びていたり、痩せていたり、逆にぽっちゃりしていたり、顔立ちが逞しく凛々しくなっていたりと変化は様々。
保護者からは、久しぶりにアップシューズを履かせたらサイズが小さくなっていた、という声が多く聞かれました。
ちなみに、指導者からは横に成長したという声が多かったです…。

久しぶりの活動ということで、リハビリ?も兼ねて活動再開初日は2時間という短い時間で練習をおこないました。
選手達は活動自粛中も自主トレをしていたのか、以外と動けていたのでビックリしました。

小まめな消毒をおこないながら、練習中はもちろん、集合、整列時もソーシャルディスタンスを意識し、活動再開初日を楽しく終えることができました!

しばらくの間はチームスローガンを「クラスターゼロ」とし、野球が出来ることに感謝し、皆で楽しみたいと思います!

※HP用の写真もソーシャルディスタンスを意識しながら撮影しております。