とうとうこの日が来てしまいました・・・。
53期生の卒部式が(ToT)
ついこの前に52期生を送り出したばかりだと言うのに、月日が経つのは本当に早いです。。。
今季もコロナの影響でいつもどおりの活動は出来ませんでしたが、コロナ感染者を出すことなく、また、チームの皆が大きな怪我なく今日この日を迎えられたこと、本当に嬉しく思います♪
卒部式は袖東小の体育館を借りたのですが窓全解放で換気を行い、参加者は全員検温&アルコール消毒&マスク着用を徹底しての開催であります(`・ω・´)ゞ

今年の卒部生は昨年同様、全員で5人になるですが、
袖東小、袖西小で1クラスずつしかない中で、良く5人も集まったもんです。
学校のように義務ではないにも関わらず、一つのスポーツを長い子で6年もの間やり通したと言うことは、子供ながらにとても立派な事だと思いますp(^0^)q
卒部式を行う度に毎年思うのですが、チームの指導者・保護者・OBだけでなく、今まで対戦してくれたチーム、数々の大会を何とか開催してくれた連盟・関係者、毎週末グラウンドを使用させてくれた小学校、以外にも袖ボーに携わった皆様に感謝感謝です!
卒部生は4月からは新しい学校生活が始まります。
中学に行っても皆が野球をしてくれたら嬉しいなぁ☆ミ
卒部生のみんな、本当におめでとう!
♪パチパチ(゚▽゚ノノ゙ハ(^▽^) パチパチ♪