月: 2021年6月

2021年6日28日(日) 我孫子近隣交流大会 二回戦!

先日は雨天中止、今日も台風の影響により開催が危ぶまれてましたが、台風の進路がそれたこともあってか雨は降らずに無事、二回戦目を我孫子市少年野球場にて行ってきました!

諸事情により動画撮影が出来ず、スコアも入手できておらず、結果しかお伝えすることがでず申し訳ないですm(_ _)m

12-1で敗退です(ToT)

 

なお、22日(土)時点だと習志野市のチームとしては、「津田沼少年野球団」、「谷津サザナミ」が二回戦進出を果たしておりました!

習志野少年野球チームの代表として是非とも頑張ってください!
応援してます(。o`・Д・)o

結果が気になる方は、以下をクリック!

令和3年度 第26回 我孫子近隣交流少年野球大会 トーナメント結果

2021年6月26日(土) PM「みんなで楽しくリズムアップ!!」

スポーツメンタル勉強会を終えたご一行はお昼休憩を挟み、午後は講師の方にリズムをとりながらアップを行うという体験をしました!

スポーツ全般に言える事ですが、リズム感というのはとても重要視されます。

野球に関しても、バッティングするときは「タンタンタタン」というリズムがあります。
捕球の時も、123でボールを捕球し、123で投げるというリズムがあります。
※文章での表現は難しいですね・・・(-_-;)
もちろん投球もリズムがあります。

ということで、講師指導のもとで、Music(あえて横文字)に合わせリズムをとりながら練習前のアップを楽しみました!

私は正直、面白動画が撮れることを期待していたのですが、いざリズムアップが始まってみると意外や意外。

みんなね、リズムとりながらアップが出来てるんですよね((((;゚ω゚)))

ただ、最後の方の手と足を同時、カウントに裏が入ってくる複雑なアップはね、とても苦労してましたよ(´艸`)

こちらも午前同様、選手はとても楽しそうにアップをしてました!

2021年6月26日(土) AM「スポーツメンタル勉強会開催!」

スポーツは「心技体、三位一体」と良く言われます。

 心=精神力
 技=技術
 体=体力

どれだけ技術や体力に優れていても、本番に力を出し切れないと意味がありません・・・。


本題ですが、コーチの良き計らいで、心技体の内、練習や私生活ではなかなか鍛える事のできない「心」に関する勉強会をしてきました!
対象はAチームの選手のみになります。

ただの座学では子供達が飽きてしまうと言うことで、講師の方が小学生向けにアレンジして講習をしてくれました。

なぞなぞあり、グループディスカッションあり、実技もありで、最初から最後まで飽きることなく「心(メンタル)」についてお勉強できました♪

※手の消毒、換気、マスク着用はもちろん、テーブルの間隔も十分空けコロナ対策しております!

今回は選手だけでなく、教える立場である指導者や、子供達を分け隔てなくお世話してくれる保護者も参加したのですが、ボーイズとしての活動はもちろん、日常生活の中でも役立つ沢山の事を学ぶ事ができました。

たまには練習から離れて、このような座学も気分転換になり、選手達にもとても良い刺激になって良いなぁと思いましたd(‘▽’)

もちろん直ぐに効果は現れないと思うけど、日々の積み重ね、活動の中で意識的にメンタルコントロールを行う事で、自然と結果が現れるように精進していきたいと思います!

講師の皆様、ありがとうございました!
また、コロナ対策を意識し会場を準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!!


超ショートムービーとなりますが、勉強会の様子です。
グループ内で一人一人を褒め称えるという実技後の拍手喝采の様子です(o^▽^)o


2021年6月13日(日) 我孫子近隣交流大会試合会場にUMA現る!?

この写真をみて既にお気づきと思いますが、右上に未確認飛行物体が映り込んでおります…。
これはUFOブーム火付け役の矢追純一に連絡せねば!!!

なんてボケはさておき、大会専任のカメラマンが集合写真撮っている時に保護者が携帯で撮ったんですが、ストラップが映り込んでしまったそうです。

今回の大会は、モリシア杯や京葉リーグのようにカメラマンがいて、試合中に撮った写真は後程、ホームページで見れるらしいです♪
とても楽しみですね!


先日のスポ少野球大会で入賞し、我孫子近隣交流少年野球大会の出場権を得ました。
そして本日13日日曜日は、初戦ということで利根川ゆうゆう公園野球場に遠征してきました。

対戦相手は、取手市で活動している少年野球チーム「新取手リトルメッツ」です。
もちろん対戦は初めてで事前情報も少なく未知数となります。。。

動画撮影をし編集はしたものの、現時点では関係者限定公開となっているためため文章でのご報告になります。

先行は新取手リトルメッツ、後攻が袖ボーで12:10にプレイボール!

初回表、ランナーを三塁まで進めますが、4番打者を三振に抑え0点。
初回裏、1番打者がライトオーバーの2ベースヒットを放ち、続く2番も相手のエラーで出塁。
3番打者がライト前にヒットを放ち、アウトになるもののランナーが2人帰り2点を先制!
2回表に打者一巡で4点を返される。
3回表、裏にお互い1点ずつ入れて迎えた4回裏。
四球、エラー、神がかったプッシュバントで走者満塁となり迎えた1番打者・・・。
魂込めて振り抜いた打球は綺麗な放物線を描きレフトオーバーの走者一掃2ベースヒットで3点奪取!
続く2番打者もレフト前にヒットを放ちこの回4点を獲得!!
5対7で迎えた最終回。
2番手ピッチャーが1点を奪われるもなんとか逃げ切り、初戦を勝利することができました!!!

 

12345R
リトルメッツ
0
4
1
0
1
6
袖ボー
2
0
1
4
x
7

 

6年生から4年生まで、先発、控え関係なく、また、指導者、保護者の全員野球で勝ち取った白星だと思います!

次は20日日曜日に我孫子遠征の2戦目になります!

引き続き応援の方お願いしますo(`・д・´)oガンバレ!!
ゴー!袖ボー!ゴー!!

野球が大好きな仲間が3人も増えました!

グラウンドゴルフを終え、午前活動最後の挨拶で、新入部員3名の紹介がありました!

紹介は出来てなかったのですが、今期に入って6人も入部頂けました:.(´∀`).:*゜

選手の中には、袖西地区、袖東地区以外から来てくれている子が2人もいるんです!
多少の距離はあるものの、袖ボーを選んでくれて嬉しい限りです♪

 

私が常々思うこと。
近年、運動不足が騒がれているのをご存じですか?

なんと恐ろしいことに、1年に及ぶコロナ禍の在宅勤務のため運動不足で体力・筋力が低下している人が増えていて、なんと恐ろしいことに、厚生労働省によれば、運動不足による国内の死亡者数は、喫煙、 高血圧に次ぐ第3位でその数は年間約5万人に及んでいるそうです…。

運動不足で年5万人の方がこの世を去っているのです…。
習志野市の人口が175,000人ということを考えると…、感慨深いですよね。

また、大人だけでなく子供達運動不足や体力低下への懸念が心配されており、”幼少期の体力が生涯を左右する”などと言われております。

私はスポーツこそ大した経験はありませんが、田舎育ちなもので小さなころから夏は海に行っては防波堤から飛び降り潜ってタコ捕まえたり、田んぼに行ってはナマズやアッカンマッカン(ザリガニ)を捕まえたり、冬は山に遊びに行っては木によじ登ったりと、遊びの中で体力をつけてました。

近年の特に都会っ子は遊ぶところも少なく、何をしようにも危険、危ない、やめなさい、と言われ遊びも制限だらけですo(´^`)o

ただね、スポーツは制限なく思い切り走って、思いっきり声だして、怪我のリスクは多少あるものの、思う存分身体を動かせます!

と言うことで!?我が子に何かしらのスポーツをやらせてたいなぁー、と思っているお父様、お母様。
ボーイズは体験会以外にも、活動中はいつでも体験練習に参加可能です!
グローブやバット、ヘルメットもチームのものがありますので心配ありません!!
もちろんのこと、お父様、お母様も練習に参加頂き、子供達と一緒にスポーツを楽しむことができます。
子供も大人も運動不足解消になって一石二鳥ですよ!

チーム一同、いつでもお待ちしております!!!


2021年6月12日(土) 習志野市スポーツ指導員主催「グラウンドゴルフ」に参加♪

今日の午前中はタイトルにあるとおり、習志野市の袖ケ浦東地区スポーツ指導員主催の「グラウンドゴルフ」に参加してきました!

スポーツ指導員主催のイベントは毎年上期と下期で2回あり、いつもは体育館でエアロビクスをやるのですが、コロナ禍で密を避けるということで、今回はグラウンドゴルフになったそうです。

例年どおりだと、スポーツ少年チーム(サッカー、バスケ、空手、野球)と学童さん達が一斉に集まって行うですが、こちらも密を避けるということで、サッカー&空手&学童が前半、ミニバス&野球が後半に分かれてプレイです(^^)

あ、今回は袖東小の校長先生と教頭先生も参加頂き、学童の子供達や先生達とプレイを楽しんでました♪
せっかくの休日だというのに、子供達のためにこのようなイベントに参加するだなんて、恐縮しちゃいます…。

プレイ中、思ったとおり!?競技の違いがはっきりと分かる出来事がありました・・・。

それは、
バスケはボールをいかに正確に最短でゴールを決めるスポーツであり、
一方野球は、バットでとにかくボールを遠くに飛ばスポーツである、と。

そのことから、
バスケは距離間を意識した強弱を上手くつけた繊細なショットを放つものの、
野球は、振りかぶって力の限りショットを放つから、ボールは遠くに飛びすぎるは、隣のホールに飛んで行ってしまうわで、見ていて凄く面白かったです!

とにかく参加した子供達や付き添い頂いた保護者もスポーツ指導員も、皆がとても楽しそうで、本当に良いスポーツイベントだなーと思いました(*′▽`*)

と同時に、今はコロナ禍でマスクして密は避けての開催になってますが、子供達の中に地域の皆様が加わって、このように賑やかにワイワイ楽しめたら最高なんだろうなぁ…、と思いました。

以下は当時の様子になります♪

トップページの集合写真更新!

2021年も4月となり、新体制となる53期生の集合写真をいつか撮りたいなぁ・・・、と思うこと約2ヶ月。

5/30(日)にやっと全員集合出来たので練習でくたびれる前に写真を撮りましたO(≧∇≦)Oイェイ!

写真の方は真面目なものから可笑しなものまでウン十枚と撮ったのですが、、、
皆の顔が一番イキイキしていたのがトップページの写真です♪

ただね、残念な事に今の集合写真は見納めになります・・・(´口`)悲しー

その理由は、、、なんと!
3人の子供達に入部してもらえたんです(v^ー°) 

撮り直したら別途ご報告させていただきます!!

ちなみに以下は私の好きなアングルです。
ちょいちょいこのようなアングルを写真に収めております。

その理由は、左から右にかけて学年が上がっていくように並んでいるのですが、
左にいる選手達は数年後には右にいる選手達のように大きく成長する訳で・・・
右にいる選手達の数年前は左にいる選手達のように小さかった訳で・・・。

何を言いたいかというと、子供達の成長は我が子のように嬉しいということですヽ(*´∀`)ノ゚
大人の6年間なんて大して目に見える成長なんてありませんが、子供達の6年間の成長は半端ないですよね!

2021年6月6日 C練習試合(vs園生わかば)

小雨の降る中、今日はAチーム・Cチームで千葉の園生小学校にお邪魔し、園生わかばさんと練習試合をさせてもらいました。
Aチームの様子はわかりませんでしたが、Cチームは「ショータイム」と呼ぶにふさわしい試合展開でした。
三振振り逃げでキャッチャーからの送球が逸れてしまい、打者走者が一塁・二塁・三塁と回って本塁に到達する直前にボールが戻ってきてタッチアウトになったり、左中間を抜ける打球でランニングホームランと思ったら三塁を空過していたりと、予想以上のプレーを見せてくれます。
これからのお笑い野球での活躍を確信させる試合でした。